
研究室について
研究室運営について
- 研究活動
- 研究室のコアタイムは10:00-17:00です
- 研究時間については,ある程度個人の裁量に任されています.
(時間的な制約が比較的少ない点は,実験系の研究室とは異なる特徴といえるかもしれません) - 研究テーマは,学生の希望を踏まえて相談のうえ決定します.
- 研究の進め方
- 4月中旬頃までに研究テーマを決定します(学部4年および修士1年).
- 輪読等は希望があれば実施しますが,基本的には研究を進める中で必要な技術を身につけていきます.
- 2026年度は,毎週のミーティング(計画確認)と隔週の進捗報告会を予定しています(変更の可能性あり).
- 研究発表
- バイオ食品工学コースのインターラボ研究発表会(年3回開催)に参加しています.
- 学会発表を推奨します.
大学院について
- データサイエンスプログラムと応用化学プログラムを担当しています.
- 大学院の募集(一般)は年2回あり,院試は7月と2月に実施されます(詳細はこちら).
